パレードはつづく。
2013年 12月 09日
12/6の龍宮ナイトに遊びにきて頂いたみなさま。
THA BLUE HERB、下山、ハックのみなさま。
本当に凄い時間と空間をありがとうございました!!!!!
いやーーー。終わっちゃいましたね。
春にこれ決まってから当日終わるまでの
この8ヶ月間正直生きた心地しなかったっすw
4㌔痩せたwイベントダイエットw
デブってたから丁度よかったんだけど、
精神的にどーなのってね。
なんだかんだでイベント70回くらいやってんだけど、
(龍宮ナイトと別名義イベント含め)
上位3位に入るくらいの当日の緊張の半端なさ。
大好きな下山のライブも最初は楽しめなかったから、
正直イベント楽しめないかなーと思ったけど、
瘡蓋と爆撃機聞いてから、楽になったね。
あの曲の持つ力、ハンパねーっすね。
絶対名曲になるよー。てかもうなってるか?!
ハンパねーっつたらブルーハーブはマジで
パねーっすねwもともと大好きだったけど、
更に好きになってしまいました。もう「狂」烈に好きだw
この人らどんな状況でもマジで常に全力で来てくれるから尊敬っす。
90分がこんなにも短く感じるのってブルーハーブだけだなー。
正直、この日が終わったら自分自身が燃え尽きてしまうかなと
思ってたけど、こんなすげー夜見せつけられたら、
燃え尽きてる暇もないっす。
確かに終わっちゃったし、
凹むこともあったんだけど。
今までだったらそのまま堕ちてたけど、
堕ちてる暇なんてないわー。
終わったけどはじまったっす。
やべーわw

2006年から龍宮ナイト7年続けてきて、
毎日悩むことばっかだったし凹んでばっかだったけど。
本当に一回も「やめたい」って思ったことはなくて。
「やりたいけどうまくやれない」みたいなジダンダはあったけど。
「やめたいってなれたらどんなに楽だろー」みたいな。
BOSSさんにはうまく言えなかったけど、
イベンターってのは人のふんどしで相撲を取ってるってのを
忘れちゃいけないんだよねーっていつも思うんですが。
ちょっとあんまりいい意味のコトバじゃないんだけど。
まー、この辺の感覚はうまく言えないからいいやw
けど決して蔑んでるんでもなくて。
敬愛するタートルの愛樹さんが
「自分のできることと、やりたいことをうまくやって。
トラブルを楽しもう」ってMCで言ってたのに凄い救われて。
一個人がライブハウスにも興業屋にも所属せずに、
レーベルもレコ屋もライブハウスも店も形あるものは
何も持たずどこまで行けるんだろうって。
自分の性分からどこかに所属しちゃったら腐るから。
風のように自由なイベントでいたいんですよね。
龍宮ナイトがバタフライ効果を起こせる夢みていますよ。
音楽っていう悪い男に惚れちゃったみたいでw
それでも音楽が好きで。全然詳しくはないんだけど、
ジャンル問わず好きなんですよ。
ホントはジャズとかHIPHOPとかクラシックとかのヒトらとも
イベントやってみたいなーって思う。
で、一個やりきって次どーしよーかなーって思ってると、
ふと話が舞い込むんだよね。
これやらない?って。繋がっちゃうんだよねー。
実は12/6もあったんだーー。
来年の冬すっげー面白いことやれそう。
うずうずしちゃうよw(←ある意味言っちゃってるねw)
ちょっと昨日のテキーラが残ってて
支離滅裂になってきた。
とりあえず、2014年の龍宮ナイトも
失速しませんよ。びゅーーんっていっちゃうから
よそ見してたら置いてっちゃうし老いてっちゃうよ。
その前に2013年はラストの龍宮ナイトがもう来週!!!
そして新世界Bridgeが12/26!!!
(新世界Bridgeのメンツもう発表します。すみません。)
今年も残り少しよろしくお願いします!!!!!!
龍宮ナイト
わかめ <・))))){
THA BLUE HERB、下山、ハックのみなさま。
本当に凄い時間と空間をありがとうございました!!!!!
いやーーー。終わっちゃいましたね。
春にこれ決まってから当日終わるまでの
この8ヶ月間正直生きた心地しなかったっすw
4㌔痩せたwイベントダイエットw
デブってたから丁度よかったんだけど、
精神的にどーなのってね。
なんだかんだでイベント70回くらいやってんだけど、
(龍宮ナイトと別名義イベント含め)
上位3位に入るくらいの当日の緊張の半端なさ。
大好きな下山のライブも最初は楽しめなかったから、
正直イベント楽しめないかなーと思ったけど、
瘡蓋と爆撃機聞いてから、楽になったね。
あの曲の持つ力、ハンパねーっすね。
絶対名曲になるよー。てかもうなってるか?!
ハンパねーっつたらブルーハーブはマジで
パねーっすねwもともと大好きだったけど、
更に好きになってしまいました。もう「狂」烈に好きだw
この人らどんな状況でもマジで常に全力で来てくれるから尊敬っす。
90分がこんなにも短く感じるのってブルーハーブだけだなー。
正直、この日が終わったら自分自身が燃え尽きてしまうかなと
思ってたけど、こんなすげー夜見せつけられたら、
燃え尽きてる暇もないっす。
確かに終わっちゃったし、
凹むこともあったんだけど。
今までだったらそのまま堕ちてたけど、
堕ちてる暇なんてないわー。
終わったけどはじまったっす。
やべーわw

2006年から龍宮ナイト7年続けてきて、
毎日悩むことばっかだったし凹んでばっかだったけど。
本当に一回も「やめたい」って思ったことはなくて。
「やりたいけどうまくやれない」みたいなジダンダはあったけど。
「やめたいってなれたらどんなに楽だろー」みたいな。
BOSSさんにはうまく言えなかったけど、
イベンターってのは人のふんどしで相撲を取ってるってのを
忘れちゃいけないんだよねーっていつも思うんですが。
ちょっとあんまりいい意味のコトバじゃないんだけど。
まー、この辺の感覚はうまく言えないからいいやw
けど決して蔑んでるんでもなくて。
敬愛するタートルの愛樹さんが
「自分のできることと、やりたいことをうまくやって。
トラブルを楽しもう」ってMCで言ってたのに凄い救われて。
一個人がライブハウスにも興業屋にも所属せずに、
レーベルもレコ屋もライブハウスも店も形あるものは
何も持たずどこまで行けるんだろうって。
自分の性分からどこかに所属しちゃったら腐るから。
風のように自由なイベントでいたいんですよね。
龍宮ナイトがバタフライ効果を起こせる夢みていますよ。
音楽っていう悪い男に惚れちゃったみたいでw
それでも音楽が好きで。全然詳しくはないんだけど、
ジャンル問わず好きなんですよ。
ホントはジャズとかHIPHOPとかクラシックとかのヒトらとも
イベントやってみたいなーって思う。
で、一個やりきって次どーしよーかなーって思ってると、
ふと話が舞い込むんだよね。
これやらない?って。繋がっちゃうんだよねー。
実は12/6もあったんだーー。
来年の冬すっげー面白いことやれそう。
うずうずしちゃうよw(←ある意味言っちゃってるねw)
ちょっと昨日のテキーラが残ってて
支離滅裂になってきた。
とりあえず、2014年の龍宮ナイトも
失速しませんよ。びゅーーんっていっちゃうから
よそ見してたら置いてっちゃうし老いてっちゃうよ。
その前に2013年はラストの龍宮ナイトがもう来週!!!
そして新世界Bridgeが12/26!!!
(新世界Bridgeのメンツもう発表します。すみません。)
今年も残り少しよろしくお願いします!!!!!!
龍宮ナイト
わかめ <・))))){
by wakamepsh
| 2013-12-09 04:08
| 龍宮ナイト